先日4月23日は、ダンサーの友人Yoshikaさんのショーがありまして
演奏でちょこっと演奏させていただいてまいりました♪
私以外に素晴らしいミュージシャンもご出演!
胡弓の木場大輔さん、パーカッションの渡辺庸介さん♪
ベリーダンス、能、中国舞踊、などなど、、、
様々な踊りを熱心に勉強されているYoshikaさん、
彼女独自の世界観が広がっていました♪
月別アーカイブ: 4月 2017
ダンサーYoshikaさんの舞台に♪

お菓子作り♪
最近ちょっと時間ができましたので、
お菓子を作りました(o^^o)
お砂糖をドバッと入れるのにいつも抵抗がありましたが、
お友達が羅漢果という中国のお砂糖みたいなのを教えて
くれました。これは、甘いのに身体には糖として吸収
されないのだそうで♪
砂糖を羅漢果に置き換えて、生姜と胡桃を入れたクッキーを
作りました\(^o^)/
ちょっとしっとり目のクッキーが完成。
生姜を小さく切って入れてありますので、2〜3枚食べた
だけで、身体の中からポッカポッカ温かくなるのが
よく分かります!すごい、生姜パワー!
そして、今朝は早起きの朝食後、思い立って!
バナナケーキを作りました。
こちらも、砂糖を羅漢果に置き換え、量は少なめに。
その分バナナを増やしてみました。バターの半分はココナッツオイルに
置き換えまして、なるべく身体に良い物で作ってみました☆
意外としっかり甘さがあり、美味しく焼けました♪
今日の3時のおやつ、そして明日のお仕事現場にも持参しよー!
♪レシピメモ♪
◎バター25
◎ココナッツオイル25
↓
レンジで溶かし、泡立て器で混ぜる
◎羅漢果25(砂糖でもオケ)
↓
混ぜる
◎卵1
↓
混ぜる
◎プレーンヨーグルト100
↓
混ぜる
◎バナナ2本
切るか潰す、そしてヘラで混ぜる
↓
◎薄力粉100
◎重曹小1
さっくり混ぜて、型へ流し込む
※ちなみに型は牛乳パックを使ってます
↓
オーブン180度にあたためたところへ入れて
35分前後焼く。以上。

椿山荘にて☆
先週の日曜日は、某有名着物学院のお家元を囲む会での
演奏がありまして、久々に椿山荘へ♪
約400名くらいでしょうか?それは美しい着物に身を包んだ
女性がずらーーり勢揃い!!特別な空間での演奏でした。
私も学院の立派な先生に着付けをしていただき、
ピリリ☆と身が引き締まる思い♪で演奏させていただきました。
お世話になった方々が本当にいい方ばかりで、
素敵な時間でした!どうもありがとうございます!

夜桜お花見♪
東京の桜もとってもきれいです!
もうすでに散り始めていますが、、
先週は近所の穴場の公園で夜桜お花見をしました!
都会のお花見って感じでしょう?
散りゆく桜もとってもきれい\(^o^)/
外を歩くのが楽しい季節になりましたね☆
