この前広島に帰ってる時に、神楽の本番がありました。
リーガロイヤルホテルで行われた、あるイベントにて
八岐大蛇を披露させていただきました。
私は笛しか吹かないと思われる方も多いですが、
太鼓も舞もするんですよ。ふふふ
今回は小太鼓でした。蛇に入る弟とパシャリ☆
この前広島に帰ってる時に、神楽の本番がありました。
リーガロイヤルホテルで行われた、あるイベントにて
八岐大蛇を披露させていただきました。
私は笛しか吹かないと思われる方も多いですが、
太鼓も舞もするんですよ。ふふふ
今回は小太鼓でした。蛇に入る弟とパシャリ☆
6月14日は広島平和公園のフェニックスホールで被爆ピアノを使った
平和コンサートが行われました。
実は私はミュージシャンになる前は、幼稚園の先生をしていました♪
学生時代からずっとお世話になっている「あそび工房ゆめみ」の
夢未さんが主宰された、今回のコンサート♪卒業した安田女子大学の
後輩達もたくさん手伝いで入っていて、自分の原点を見つめるような
とても素敵な時間をすごさせて頂きました。
コンサートの始まりには、当時小学生で「アオギリの歌」を作った
森光七彩ちゃんの被爆ピアノの演奏と、私の被爆アオギリの笛、
そして村上昭子さんの「ミサコの被爆ピアノ」(松谷みよこ作)
の朗読のコラボレーションをお届けしました。
ピアノと笛の音の混ざり方がとても自然だな〜と思いながら
演奏しました。
(左から昭子さん、七彩ちゃん、私)
そしてとってもうれしかったのが、二十歳の時から
着物の着付けやメイクをしてくださっている祝さんが楽屋に
駆けつけてくださっていたこと!久々にメイクしていただきました♪
祝さんにお会いすると、元氣が出る!素敵な方です〜☆
コンサートの後半はメインの方々が登場〜♪
シンガーソングライターの新沢としひこさんと、絵本作家の長谷川義史さん。
実は、この後半が始まる前に新沢さんには一部の私のコーナーにご参加
いただくというとってもスペシャルな企画がありました。
新沢さんとの共演のため、私が選ばせていただいた曲は「みちくさ」。
安田女子短期大学保育科に通っていた時、オリエンテーションセミナー委員を
していたのですが、(入学したばかりの1年生を連れて行くキャンプを
企画する委員)企画で行き詰まったときに、当時この曲を覚えたばかりの私が
みんなに歌ってみたら、みんな涙して、、、いろんな思い出が詰まっている
曲なのであります。しかも、この日に会った後輩たちに聞いてみると、
今でもオリゼミの時にはこの歌が歌われていて、当時の活動記録のノートに
ことちゃん先輩のことが書いてあったのを見た!と言う子もいました。
びっくり!そして感激!
こちらがその「みちくさ」です。
新沢さんがピアノを弾きながら歌っている間に、次々と素敵な絵を完成
させる長谷川さん。今回のコンサートのテーマにぐっと迫る内容でした。
本当に心にしみるお二人のコンサートに大感動〜♪
わざわざ香川からご来場くださった、ファミリー!
なんてパワフルなママ!!脱帽!
最後にみんなで記念撮影〜♪
学生時代を思い出したり、幼稚園の先生時代を思い出したり♪
私にとって思い出深い一日となりました☆
今週は神楽の本番がありますので、先週末は苅屋形での練習に行って
参りました!久々に太鼓を叩いたら、小さいマメが出来てしまった。。
なんでかよく分かりませんが、弟が笛をやってみようかな〜と言うので
初めて吹くのをちょっと教えてみたりもしました。
こちらは天岩戸で父がたちかろうのみことを練習しているところ。
神楽団のアイドル、我らが団長しんさんの後ろ姿も素敵です。
しんさん、いつも本当に最高ーーー☆
よーし、本番楽しみだー!八岐大蛇です☆
広島に帰って来ました!
梅雨で雨ばかりと聞いていましたが、帰った日の霧が晴れたら
その後はずっといい天気であんまり梅雨っぽくもなく☆笑
今日やっと雨が降って、しっとりした感じがいいな〜と
感じております。
さてさて。先週のことですが。
いろいろ今後のイベントの打ち合わせやら、ワークショップやら
バタバタしつつも、久々に三滝寺に行ってきました。
ここは十代のころからよく通っているお寺で、こうなんと言うのか、
マイナスイオンいっぱいというか、氣持ちがいい場所でして、
お客さんが来られたときはもちろん、自分一人でもよく行きます。
今回もいい時間過ごせました〜♪
3年前の中東ツアー(オマーン、カタール、UAE)でご一緒させて
いただきました、尺八奏者の中村明一さんのスタジオへお邪魔させて
いただきました♪
中村明一さんホームページ
いろいろ偶然が重なり、今回ひょこっと行かせて頂いたのですが、
とっても楽しい時間になりまして☆
呼吸法についての話で盛り上がったり、中村さんの倍音スタジオでも
笛を吹かせていただいてその音の伝わり方に驚き、これまた盛り上がったり〜♪
一緒に中東ツアーに行っていた箏奏者の久東さんとも再会♡
今回ご一緒させていただいた東大病院の稲葉先生♪
そしてこれまた偶然ご一緒させていただいた美容整形の先生♪
お話が多岐に渡り、、、身体って何て不思議で面白いんだ〜!!
と改めて感じた夜でした☆
先週、6月5日は都内で久々のライブ。
最近の楽曲提供の仕事でご一緒していた
吉野ユウヤさんと初めてライブで共演しました!
お互いの曲を持ち寄り、リハーサルを何度かして
この日を迎えましたが、いやはや!楽しかった!
よっしーの奏でる明るいエネルギーに私も本当に
パワーいただきつつ、会場もヒートアップー!
お客様のノリもとても良くて、本当にみんなで
一緒に楽しむ時間となりました♡
カフェのオーナーさんもとてもいい方で、
とっても気持ちの良い空間でした☆
茗荷谷のカフェユウ、ぜひ行ってみてください〜♪
なんと、前日の夜に突然生まれた「クーナと龍」という
物語をよっしーのピアノ付きで朗読までしました。笑
よーし、色々やるぞー!と思った夜でした☆