月別アーカイブ: 2月 2015

和歌が楽しい♡

昨日は、ワカヒメ様のイベントがあり、参加してきました(*^^*)
何とも不思議な面白い会でありました。
ワカヒメ様というお方は、和歌の神様であります!
 
というわけで、当日は和歌の募集が行われていましたので、
私も初めて作って応募させて頂きました。
そうしたら何と!3つの作品の中に選ばれるという快挙!笑
びっくり、そしてとってもうれしかったです♫
 
この和歌というものは、日本人の波長に合うというか、、
何だかすごくしっくり来ていいものだな〜と感じました。
帰り道、スタジオでの練習では思わず、選んでいただいた和歌の
曲を作ったりして。笑
 
このワカヒメ様は、その昔、田んぼに虫が大量発生した時に
和歌でもって、その虫を撃退したという逸話の持ち主。
それだけ”ことたま”には力が宿るものですし、その力を決して
あなどることは出来ないのだと感じます。
 

 
一緒に参加させていただいた、未来医療研究会の主宰者稲葉俊郎先生と
美人古事記でもお馴染み講談師田辺銀冶さんとよるごはん♫
とっても充実した素敵な一日でした♡

広島にて♪

先週、一瞬広島に帰っておりました☆
藍綬褒章を受けられた、花谷一宏さんのお祝いの会にて
演奏をさせて頂きました!何と、ボニージャックスの方々も
お越しになるというスペシャルな夜でした。
 

 
いつも花谷さんご夫婦にはあたたかくしていただき、
とっても感謝です♡このたびは本当におめでとうございます!

書道家Maayaの個展へ♪

昨日は神宮のIRODORIで行われた書道家Maayaの
個展オープニングイベントへ(*^^*)

マーヤと初めて出会ったのは、私のライブで。
かれこれ4年近く前のことだと思います。
その後、アーティスト集団の撮影で一緒したり。

これがその時の撮影の様子。
ファッション誌フィアシブにたくさんのページで
載ったのも楽しい思い出♪

それから、Tokyo Super Star Awardsのオープニングで
二人でライブパフォーマンスしたり。

これがその時のパフォーマンスの様子。
マーヤのドラァッグクウィーン姿素敵ですね。

昨年からフランスボルトーに住むことを決め、NYや台湾でも
活躍しながら、今回久々に東京での個展でしたが、
マーヤの更なる枠ごと自由度アップな作品の数々には
びっくり!そしてとても素晴らしかったです!

たーくさん久々の素敵な友達にも会えたし、本当幸せな時間♡
マーヤ、ありがとう&LOVE!!

みなさんもぜひサイトチェックして、近郊の方は個展も
お出かけくださいね\(^o^)/
http://www.maayamaaya.com/

2/19大阪ライブ!

2月19日の旧暦新年元旦に行うライブ
Quiet moon concertのチラシが出来ました☆
関西圏の皆様、ぜひご来場くださいませ(^^)
 

 
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
 
2015年2月19日(木)
QUIET MOON CONCERT
@大阪中之島公会堂 小集会室
開場18:30 開演19:00
出演 こと(篠笛、神楽笛)柳原由佳(ピアノ)
チケット前売3000円 当日3500円
※学生価格1000円
☆チケットお申込方法☆
①名前、②枚数、③電話番号をご明記の上
tsukinoteclub@gmail.com
までメールをお送りください。
中之島公会堂へのアクセス
http://osaka-chuokokaido.jp/access/
 
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
 
いやはや。
それにしても不思議なもので、今年は年末まで
大阪での演奏の予定がどんどん入って来ています。笑
今年は関西圏の方ともたくさんお会い出来そうで
とっても楽しみ!まだまだ友達少ないので、
関西のみなさん仲良くしてくださいー!
よろしくお願いします☆

明治記念館☆

昨日は経営の会で演奏させていただきました(*^^*)
場所は明治記念館☆入口にはこんなに立派なお雛様が
飾られていました。

もう気がつけば、来月がお雛祭りですものね!

この度も、五味くんとデュオでの演奏でした☆彡

このたびの会でも素敵な出会いをいただきました!
お会いしたみなさま!どうもありがとうございます!

KOTO “謡-UTAI-”

KOTO “謡-UTAI-”

嬉しいお葉書。

今日は事務所にびっくりなお葉書が届いていました。
私が初めて購入した笛の工房、朗童さんからのお葉書!
私のことがたくさん書いてある!!
 

 
その昔、実際に現物を見て笛を買ったり、作者さんと話したり
してみたい!と思ってまだ篠笛を始めたてのころ、広島から
横浜まで電車に乗って一生懸命、朗童さんのご自宅まで
お伺いしたのでした。(神楽笛は5歳からだけど篠笛は10代から。)
 
う〜ん、懐かしい〜。
それからその時にお渡ししたCDも、今となっては幻のような
CDでありまして。こうして今も保管してくださっているとは。感動。
 

 
これからも、もっと練習をしてこれまでたくさんお世話になった
人たちがみんな喜んでくださるように、がんばります!おー!